高崎の清水耳鼻咽喉科 鼻づまり めまい レーザー アレルギー 日帰り手術 鼻茸は当医院へ


めまいが起こったら

めまいが起こったら

めまい



めまいの年齢

 「めまいがする」とよく言いますが、実際にめまいとして訴えられる感覚は一様ではありません。

  1. 周囲がグルグルまわるような回転性のめまい
  2. 体がフワフワ浮いたような浮動感
  3. クラクラ感、よろめき感
  4. 立ちくらみ、目の前が暗くなる感じ

といった具合に、症状はこれくらい違います。
 それでは、どうして「めまい」が起こるのかというと、人間の体は平衡感覚を保つため両側の内耳にバランスを感じる場所(耳石器・三半規管)があり、脳(脳幹・小脳)に信号を送っています。「めまい」の原因は、この内耳自体に異常が生じる場合と、脳の中に腫瘍ができていたり、一時的に血のめぐりが悪くなったり、脳出血、脳梗塞が起きたりした場合があります。とりわけ緊急を要する「めまい」とは、

  1. 意識がもうろうとしている
  2. 手足や口のまわりに麻痺やしびれがある
  3. 突然の激しい頭痛を伴う

このような症状がある場合は、脳の中で出血や梗塞が起こった危険が高く、脳神経外科へ一刻も早く行く必要があります。
 また、こんな症状がない場合は、激しいめまいが起こっても無理に動こうとせず、最もラクに感じる姿勢でしばらく安静にしていましょう。
落ち着いてから病院に向かっても、心配ないめまいです。

問診の際には

  1. めまいが回転性か、宙に浮くような感じか、目の前が暗くなる感じ
  2. 頭をある向きにしたり、動かした時にめまいが強くなるか(頭位との関係)
  3. めまいと一緒に耳鳴り難聴が感じられるか
  4. 以前にも同じようなめまいが起こったか
  5. 心臓病、高血圧、動脈硬化など血管の病気があるか

等、「めまい」の診断のポイントになりますので、憶えておくと役に立つと思います。


めまいの種類

│   TOP   │   HOME   │